ミリエル氏の前半生について伝えられた話のうち、ウルトラクイズの問題は NPC や世界観に関する資料だと思ったのでまとめました。 3周年のウルトラクイズの時も取得しましたが、確認されている問題をすべて採取することができなかったので断念…
結局どれだけが真実であったろうか、
それはだれにもわからなかった。ヴィクトル・ユーゴー(著), 豊島 与志雄(翻訳)『レ・ミゼラブル』
第一編 ファンティーヌ/第一編 正しき人/一 ミリエル氏
問題リスト
Wizardry Renaissance 世界観
神話
エルフ族は何の元素が元となって生まれた種族か?
- TER (風)
- YEA (空)
- ALF (地)
忘却の寺院 魂の礼拝堂に設置されている知識の石板魂の章 第一より

ポークル族は何の元素が元となって生まれた種族か?
- DAL (水)
- YEA (空)
- ALF (地)
忘却の寺院 魂の礼拝堂に設置されている知識の石板魂の章 第二より

ノーム族は何の元素が元となって生まれた種族か?
- ALF (地)
- DAL (水)
- YEA (空)
忘却の寺院 魂の礼拝堂に設置されている知識の石板魂の章 第三より

ドワーフ族は何の元素が元となって生まれた種族か?
- DAL (水)
- YEA (空)
- FUR (火)
忘却の寺院 魂の礼拝堂に設置されている知識の石板魂の章 第四より

ヒューマン族は何の元素が元となって生まれた種族か?
- TER (風)
- YEA (空)
- ALF (地)
空の元素から「ヒューマン」「ラウルフ」
という生き物を生んだ。ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 pp.9 神話~一般口伝 l.L22-23
知識の石板魂の章 第五というもの存在しない…
守護者と呼ばれる 10 人のうち、元素の言霊(魔法)を操るエルフといえば?
- イシーク
- カーラルデ
- ディメント・リ・エリナ
忘却の寺院 導き手の殿舎に設置されている知識の石板守護者の章 第二より。
カーラルデは英雄の集う広場にいるイシークの巫女であり、ディメント・リ・エリナはディメント5世の次女である。

ディメント5世の妃。優しく聡明であり、ディメント5世を蔭ながら支え続けた。 3人の娘を生み、末っ子のセリナを出産後、流行病で他界している。
・3人の娘たち(三姉妹)
ディメント・リ・アンナ(長女) 25歳
ディメント・リ・エリナ(次女) 24歳
ディメント・リ・セリナ(三女) 15歳ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 pp.84
ディメント・リ・アンジェリナと娘(三姉妹)たち l.L1-6
種族
ノームはドワーフから派生した種族である。
- もちろん
- わかっていない
- いいえ
ドワーフ族から派生した種族だと民俗学者は考えているが、どちらが先なのかは分かっていない。ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 pp.42 ノーム族 l.L2-3
問題文の形式により、本来ならばかの2択であるはずなのに3択にしている時点で察するものもある。 元となった元素と種族の派生は別物なのだろうか。 元素から生まれたならば種族は別の種族からの派生ではなく根となって誕生しそうである。 ドワーフ族から派生したのならばドワーフ族に DAL が交わって生まれたのであろうか(火は水の弱点なのに?)。 そもそも Wizardry Renaissance の世界において神話は神話であって(フィクションだけど)フィクションとして考えていいのだろうか。 このような事を考えると、米コストコが聖書をフィクションに分類して販売した 出来事を思い出す。
混血のハイブリッドの種族には、ノームの角とポークルの宝石を併せ持つものも存在している。
中にはポークルとノームのハイブリッド(角も宝石も持っている)という変り種もいるが、…ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 pp.37 混血(ハイブリッド) l.L5-6
その他
OD (オド)とは、生命力である。
気力とは「生命力」であり、…
気力が生命力であることから分かるように、気力を大量に消費するような大技は生命力を消費していることになる。ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 pp.26 気力(オド) l.L4, L7-8
OD に関する記述は見つけられず…。
公式設定集よりそれらしき記載はある(上記)が正答はらしい。
必ずしも Wizardry Renaissance と Wizardry Online は同一設定であるとは限らないが、 OD (オド)と気力(オド)は別物であるのだろうか。
ウィザードリィシリーズでお馴染みの略称 AC 何の略?
- Average Class
- Armor Class
- Are Core
古典的要素であり事実・自明として省略。
ささやき…えいしょう…いのり… !
- はぜろ
- かんじろ
- ねんじろ
古典的要素であり事実・自明として省略。
Wizadry Online 世界観
街(外観)
英雄の集う広場にいる衛兵の数は 14 人である。
未カウント(・ω・`)
3周年の時にも類似の問題あり

Q. 永遠の集う広場に居る衛兵の数は全部で 13 人である。
A.ウルトラクイズ#3rd-anniv.
イルファーロ魔法局の見張りをしているのは誰?
- マッコイ
- コーディス
- ゼームテール
イルファーロ魔法局前にいる NPC で最もらしいのは見張り コーディス。
ちなみにマッコイは自由と賑わいの市場にいる NPC であり、ゼームテールはイルファーロ魔法局にいる魔法局長である。



首都アイトックスのメインストリートの名前はエンジェルフィッシュ通りである。
(画像参照)

機関
マイクロークを運営管理しているのは、つぎのうちどれか。
- ボルタック商店
- クォパティ寺院
- 冒険者ギルド
冒険者ギルドが運営している預かり所。ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 pp.72 倉庫 (Storage) l.1
マイクローク支配人であるティンプさんは運営主体については語っておらず(・ω・`)

かわら版でお馴染みのウィークリーディメントジャーナルの刊行頻度は次のうちどれ?
- 月刊
- 週刊
- 年刊
NPC 4周年の賑わいにやってきた ガドーさんいわく毎週発行らしい。へぇ…


クォパティ寺院
クォパティ司祭のギドの前に置かれているのは?
- 蘇生の杖
- 天秤
- 金貨袋
問題文にある3つの選択肢の中でギド司祭の目前に置かれているオブジェは 天秤と考えるのがもっともらしい。

イシークの巫女 カーラルデの目前に置かれている本は何冊?
- 3
- 6
- 9
イシークの巫女 カーラルデの目前にある机に積まれている本は3冊確認できる。

イシークの巫女 カーラルデの付近に置かれている棺桶は何個?
- 4
- 6
- 8
カーラルデ付近といってもなかなか広い範囲。 棺桶全部を視界に収めるの大変だった(・ω・`) 柱で棺桶の一部または大半が隠れちゃったりしてますが、6つの棺桶が確認できます!

狂王の試練場
写経の間と呼ばれる部屋があったのは狂王の試練場である。
写経の間はアリア川貯水窟 深層域にある。

狂王の試練場で稀に発動する罠テレポーターでワープさせられた先は……
- *いしのなかにいる*
- *かべのなかにいる*
- *やみのなかにいる*
(画像参照)

その他
魅惑の白い粉とは?
- 塩
- 砂糖
- お前そりゃ…アレだよ
お前そりゃ…アレだよ

キャラクター
永遠の海原へと続く港
新米冒険者の面倒を見ている NPC エレシェですが、彼女は一人暮らしである。
ロッテ:
そのエレシェさんったら
私の部屋を見て、少し固まってたんです。
緊張しているのかと思ったんですが 「うわー、終わってる」 って言いやがりましたんです! (中略) それで頭にきたので、後日エレシェさんの
部屋に遊びに行ったんですよ。
そしたら…… (中略) そしたらエレシェさんったら
「うちは相方がきれい好きだから」
ですって! ……へぇ、相方がねぇ……
相方?
はあああああああああああああああ??? (中略) 出てきたんですよ、相方って人が。 びっくりしました。
エレシェさんそっくりの女性だったんです。
名前はリデラさんっていう方でした。 (中略) 何二人してキッチンで私をもてなす料理を
キャッキャウフフしながら作ってるんです?
無駄にベタベタ触れあったりして…… 同じ顔の女同士で気持ち悪いんだよ!!!
Q. エレシェとリデラは一緒に住んでいる?
A.ウルトラクイズ#3rd-anniv.
永遠の海原へと続く港にいるロッテ、彼女の称号は商売人である。
(画像参照)

1000 のあだ名を持つ男 スーパス 彼のあだ名は実は 1000 個ない。
問題文の解釈は「1000 個ない」なので、あだ名の数が1000個未満なら、1000以上ならと考えられる。
一説には 64,000(40 の立方)種類のあだ名があるそうで(勝手Ninaさいっ! - イルファーロ探検隊その1)。
また、4Gamer.net の運営・開発スタッフインタビューでも名前(あだ名)が1000以上あるという言及がある。

前田氏:
古物商もいいですが,私はもっとスーパスが有名になってもいいと思うんですよね。 話しかけるたびに名前が変わるので,“千の名前を持つ男”と呼ばれているという。
松田氏:
実は 1000 以上の名前を用意しているんですけどね。
永遠の海原へと続く港にいる物知りな古物商の名前は?
- マフディ
- ドルフェン
- マクレーン
永遠の海原へと続く港にいる古物商はドルフェン。 ちなみにマフディは夕闇の交わる宿場町にいる宝石職人で、マクレーンは英雄の集う広場の冒険者ギルド職員である。



英雄の集う広場
冒険者ギルド職員のマクレーンが勧めてくるのは?
- やりごたえのある依頼
- 骨のある依頼
- 夢のある依頼
(画像参照)

冒険者ギルドの入口にいるポークルの NPC 新米冒険者 ナイツノは平均的なポークルより長身である。
何をもって平均的とするのかは議論の余地が残るが少なくともどのポークル♂の冒険者より身長は高い

港町イルファーロ 英雄の集う広場にいる、テルッティが教えてくれるのは、次のうちどれ?
- ドルクの場所
- そんなヤツはいない
- 光る石の使い方
イルファーロ住人 ルルッティという NPC は存在する。この NPC はドルクの場所またはマイクロークの場所をランダムに教えてくれる。
また、4周年の賑わいにやってきた クァベリーはテルッティという人はいないという発言をしている。
他の問題にも存在しない NPC 名で出題されているのにねぇ(・ω・`)





NPC クォパティ僧侶 テンツート、彼の頼みを聞くと称号 不死の王が貰える。
NPC クォパティ僧侶 テンツートから受諾する依頼「我が名は灰の王」の報告を完了すると称号 灰の王を与えられる。

ハードボイルドでお馴染みの NPC ヴォージ 彼の奥さんの妹の名前は?
- エリシャ
- エレシェ
- エリシュ
……お姉ちゃん、
元気にしてるかな?
サブクエスト ヴォージの悲しみより ヴォージ の妻(=奥さん)の名前が コローエトス だとわかる。
エステール のセリフにより エリシャ の姉が コローエトス だとわかる。
上記2つより、ヴォージ の奥さんの妹の名前は エリシャ だとわかる。


英雄の集う広場にいる NPC 研究者 キッカス。彼の研究分野は材料工学である。
(画像参照)

冒険者ギルド職員 アブドゥルの前職はタクシー屋である。
(画像参照)

なお、タクシー屋とは海賊のアジトに潜入し入手した転移の兜を利用して冒険者相手にお金をもらって城まで転送するもの。 アダコーン氏の蔵書、愛欲と淫虐の館 図書室本棚 A-1 のアブドゥル冒険記に記載がある。
転移の兜! これさえあれば城まで帰るのはわけない。
いや、待て。
ここを訪れた冒険者相手に商売をするのもいいだろう。
金を払えば城まで転送してやる。
ふむ、しばらくは、
ここでタクシー屋を営むことにするか。アブドゥル冒険記
自由と賑わいの市場
魔法研究でお馴染みの NPC ティーエですが、彼のお店の名前はティーエの魔法商店である。
ティーエが店番(?)をしているお店は

ステータス上限値を教えてくれる NPC クリステラ彼女の職業は潜在能力鑑定官である。
クリステルは潜在能力鑑定官ではなく潜在能力試験官。
(問題文のクリステラは誤字?それとも存在しない NPC だから?こっちのケースなら3択になるかな…)

闇を受け入れた者達の路地
闇を受け入れた者達の路地からレーヴェンアンタイル方面への馬車を手配してくれる NPC ダヴノフ、彼にいくら払えば馬車にのれる?
- 1,000 G
- 10,000 G
- 100,000 G
(画像参照)

夕闇の交わる宿場町
イベント案内人 ミリアは男である。
ミリオについては弟(→男性)であることを暗に話しているが、ミリア自身についての性別について明確な言及は見つけられていない。 容姿・声も女性であるから純粋に考えてよいであろう。 ところで、問題文をミリオに置き換えて問えるだろうか。

夕闇の交わる宿場町にいる NPC ハンナが好きなのは本である
ハンナは賭博好きらしい。 本が好きなのはディボラ


夕闇の交わる宿場町にいる大富豪の貴族の名前は?
- エマヌエル
- エマニエル
- エニアル
(画像参照)

ビクトル
各職業で消費アイテムを売買している NPC ビクトルですが、彼の職業は闇の行商人である。
NPC ビクトルの称号は闇の行商人ではなく秘密の行商人

各種消耗品を補充していくれる秘密の行商人 ビクトルに話しかけた際の第一声は、次のうちどれ?
- おっす
- チッ……
- よう
(画像参照)

秘密の行商人 ビクトルが扱っている商品は、どのようなルートで仕入れている?
- とあるルート
- 問屋からのルート
- 企業秘密のルート
(画像参照)

ダンジョン
迷宮内で度々見かける元大富豪の冒険者 カートは迷宮攻略のヒントだけでなく、クエストを頼むことがある。
2015/04/28 アップデート のダンジョン攻略難易度調整において元大富豪の冒険者 カートから受けるミッションが追加された。

ダンジョンにいるオニカットと呼ばれるゴグール、彼は何を教えてくれる?
- 宝箱の位置
- 地図を落とすモンスター
- レアアイテムの性能
(画像参照)

狂王の試練場のワグナー、一人称は次のうちどれ?
- うち
- 俺
- ワシ
アンドレ君:一人称は、「ワシ」でいいんですか? 師匠。
ワグナー:わ、我だ。ついうっかり地が出てしまうな。狂王の試練場 movie#01 (初回入場時)
自ら我だと主張しているが地はワシらしい。 もっとも、回答の選択肢に我がない。


望郷:首都アイトックスに現れる、かつての冒険者 ヴィレーヴォはドワーフ族である。
頭の部分に角を確認できる。 その特徴によりノーム族だと考えられる。

望郷:首都アイトックスに現れる冒険者らに、今もなお残るものとは?
- 夢
- 希望
- 絆
志を半ばに斃れた、冒険者の一団。その望郷の一念が産み出す、望郷の首都アイトックス。
他者を拒む防壁と歪んだ空の下、確かな絆がいまなお残る、冒険者たちが待ち受ける。9月15日(火)アップデート情報「望郷:首都アイトックス」登場
アバターストーリー
クォパティ法制院法王直属の近衛騎士団の名称は、次のうちどれか?
- ブリッジブック
- ライトマスター
- レッドソイル
シーブルセット がクォパティ法制院の枢機卿を守護する者達の法衣で、司書としての立場も考慮したデザインだったのに対し、この法衣は戦闘を主目的としたクォパティ法制院法王直属の近衛騎士団「レッドソイル」にだけ与えられるものである。
ブリッジブックとはクォパティ法制院を守る騎士を多く輩出している家系のことである。 また、ライトマスターとはクォパティ法制院を守る騎士の中でブリッジブック家に伝わる技を会得した者をさす。 ともに ライトマスターのバックグラウンド・ストーリー 参照。
アバターのモチーフにもなった、始末屋 スクオールが圧倒した強敵の名前とは?
- カタルコサス
- カルコサス
- タッカチェコス
「ジョン・スミス」(きっと仮名であろう)と名乗ったスクオールは、相当な実力者でもあったカタルコサスをいとも簡単に捕縛し、即日絞首台に送った。
カルコサスはイノヴェルチの司祭でカルコサス派のリーダー。タッカチェコスはでたらめ?(情報確認できず)
ホウライ大陸から持ち込まれた伝記の中にある、とある侍といえば?
- ミフユーン
- ミフューン
- ミフゥーン
アザルス大陸より東方に位置する「ホウライ大陸」から持ち込まれた伝記の中にある、とある侍の話……それだけで誰もが「ミフューンのことだ」と連想できるだろう。
錬金術師の集団 エリクシールサーチャーの目標とは?
- 生命創造
- 金の錬成
- 転生
錬金術を極めんとする者たちの中には、生命の創造……魂をも人の手で創りだすことが錬金術の究極であるとする者たちがいる。 彼らは「エリクシールサーチャー」と呼ばれ、かつて創造神アヴルールが行った生命創造を自らの手で行うことを最終目的としている最高位の錬金術師である。
錬金術の祖テオフラストゥスの残した錬金術レシピ本のうち、存在するものは?
- 銀鋼の錬金義手
- テオの夢錬金術
- テオテオあるけみぃ
彼(註:テオフラストゥス)が残した錬金術のレシピの中でもポピュラーな「テオ兄さんの3分レシピ」「テオの愛され錬金術」「テオテオあるけみぃ」は、全ての錬金術師のバイブルとなっている。 もし今もテオフラストゥスが生きていたとすれば「こんなタイトルでレシピを残しておくんじゃなかった」と猛烈に後悔していることだろう……。
デザイナー クリスティン・ビュールの手がけた衣装は?
- ヴェルメリオ
- ナイトレイヤ
- ユカタスタイル
難破した商船から始まった空前の「ホウライブーム」に加え、稀代の服飾デザイナー「クリスティン・ビュール」が手がけた最高の一品、それが今夏のアザルス大陸を席巻している「ユカタスタイル」である。
ヴェルメリオはクォパティ法制院の暗殺部隊名(ヴェルメリオ バックグラウンド・ストーリー)。ナイトレイヤを手がけたデザイナーはベラ・ノレゴ=ノ氏(ナイトレイヤ バックグラウンド・ストーリー)。
クォパティ法制院に仕えるライトマスターを多く輩出している名家はタカチェンコ家である。
タカチェンコ家はダークマスターを多く輩出している。 また、ライトマスターを多く輩出しているのはブリッジブック家。
ブリッジブック家。
それはクォパティ法制院領内ミスリル連山の麓にある小さな村に住まう一族であり、クォパティ法制院を守る騎士を多く輩出している家系である。
その騎士の中でも一握りの者は、ブリッジブック家に伝わる技を会得し「ライトマスター(光を司どる者)」と呼ばれる。
(中略)
しかしダークマスターを多く輩出しているタカチェンコ家は謎に包まれているため、いずれ取材したい。
その他
カジノのオーナー アダコーン彼のファーストネームは?
- フェルナント
- フェルメス
- フェルディナント
(画像参照)

イベント・出来事
2014 年
PK のないワールド †Liberal† が登場したのはいつ?
- 9月17日
- 9月15日
- 9月13日
何をもって登場したと言えるのだろうか。 9月10日に事前登録開始。 9月17日に†Liberal†オープン。 9月17日付けの『†Liberal†』ワールドの仕様について という記事の中で「2014年9月17日(水) に新しく登場した『†Liberal†』ワールドは、…」という言い回しがある。
宝石収集のお姉さん レイラが探しているものは沙漠の薔薇である。
アイテム名の誤読を誘っている問題だと思われる。 沙漠の薔薇というアイテムが確認できず。 何よりも、宝石収集のお姉さん レイラという NPC の存在も確認する事ができなかった。


2014年の冬の精霊祭、あのとき勝った陣営はたしか……
- レッドラムちゃん
- 俺
- Mr.レッドラム
勝利した陣営の公式発表は見つけられず…エゼルシャーン・アルバロアワールド 、†Liberal†ワールド すべてにおいて獲得した陣営ポイントは Mr.レッドラムの方が多い。
レッドラムちゃん応援していたのにくそぅくそぅ… Mr.レッドラムのバぁカー!!
2015 年
今年の春*1にキャラクターアレンジサロンで染められるようになった追加ヘアカラーの数は、47色である。
キャラクターアレンジサロンが拡張され、ヘアカラーが追加されました。
追加される髪色は、充実の40色! いろんな色を試してキャラクターを素敵にアレンジしちゃおう。3月10日(火) アップデート内容 アレンジサロン拡張! 充実の40色、ヘアカラー追加!
2012/12/18 のキャラクターアレンジサロン実装時に髪色2色追加(12月18日(火)アップデート内容(クライアントVer1.278) )。初期カラーは5色であるため 2015/03/10 のヘアカラー追加時点で合計47色の髪色が選択可能になった。
ソウルパートナーでお馴染みのジュジュさん。出張中にお店の留守番をするのはだれ?
- コボルト
- ワーウルフ
- ウサギの機械人形
エビデンス入手困難(・ω・`)
ゲームシステム
beginners'
THI のキャラクターを作成したときにもらえる武器はビギナーズナイフである。
THI のキャラクターを作成したときにもらえる武器はビギナーズダガーだった。 ビギナーズナイフをもれるのは MAG のキャラクターを作成したとき。
冒険者ギルド登録の試験でとってくる必要のアイテムはどれ?
- 虎の証
- 龍の手形
- 冒険者ギルドへの手紙
冒険者ギルド登録の試験では龍の手形を持ってくる課題を与えられる。 また、イルファーロ魔法局の見張りであるコーディスもこの試練についてのエピソードが語られている。

おお、冒険者殿。
私も冒険者になろうかと思い
先日、冒険者ギルド登録への試験を受けてきた。
だが、なんだあの試練は!
【龍の手形】を持って帰れというものだったのだが
光の壁の先に一向に進めないではないか!
試練の結果は健闘むなしく時間切れで失格だ。
残念。私は冒険はこれで終ってしまった。
どうやら私は冒険者に向いていなかったようだ。
無職になるわけにもいかんので
この安い給金の仕事を続けていくことにしたよ。コーディス
現在*1、冒険初心者として認められているソウルランクは、SR 5 までである。
- (参考)ウルトラクイズ (4th anniv.):2015/10/13 -
2015/11/042015/11/10
2013/10/29 に初心者保護期間を SR2 から SR 5 まで延長。 2015/03/10 に初心者保護期間を SR5 から SR 10 まで延長。 ゆえに現在、冒険初心者として認められるのは SR 10 までとなる。
街の機能
死者の紋章が刻まれた鍵に交換してもらうために必要な光る石の個数はなんこ?
- 60個
- 90個
- どれも違う
英雄の集う広場にいる鍵細工師 ウォッド・アムおよび夕闇の交わる宿場町にいる宝石職人 マフディからは光る石80個。 闇を受け入れた者達の路地にいる鍵細工師 リアンバールからは光る石99個必要である。 80個または99個が回答の選択肢にないのでどれも違うが適当となる。



冒険者メダルと景品を交換してくれるのは冒険者ギルド職員 マクレーンである。
冒険者メダルと景品を交換してくれるのは冒険者ギルド職員でも、マクレーンではなくファーブラである

装備品
装備品 希望の盾は祝福されている。
エビデンス入手困難(・ω・`)
最も高く売れる Good 品質の装備品、その種類は何?
- 指輪
- 弓
- 片手剣
最も高く売れるとはいったいどこに売ることを表しているのだろうか。
NPC、ユーザー(露店)、オークションそれぞれ考えることが出来るが NPC 売却が取引額が固定されており妥当だと考えられる。
また別の疑問として何をもって比較しているのであろうか。
グレードをそろえるのか、実装されているその種類の装備すべての売却額の合計か。
そこでここではグレード22の Good 品質の騎士の指輪(指輪)、上弦弓(弓)、ファントムソード(片手剣)を NPC に売却してみた(画像参照)。
すると、最も高い売却額になったのは上弦弓つまり弓だった。
あれぇ…?
次の硬度の問題と同じくすべての Good 品質の中からの問題なのかも。
現時点で最も高いグレード (22) のものより高く売れる装備を見つけるのは大変すぎる…

装備品の硬さを表す高度、武器の中で2番目の高い硬度をもつ装備品。その種類はなに?
- 両手剣
- 両手斧
- 短剣
実は大型盾は小型盾よりガード移行が早い。
エビデンス入手困難(・ω・`)
「実は」とはどういう解釈をすればよいのだろうか。クイズの正解はであるから、早いはずであるが実装では遅いのかはたまた同じ時間なのか。
職業
アルケミストの転職試練の報告に必要なものは魂のかけら【錬金術師】と何?
- アイアンゴーレムの討伐
- 冒険者ギルドの推薦状
- 金
アルケミストの転職試練 錬金術師たる資格において収集する必要があるものは 3,000,000 G と魂のかけら【錬金術師】×10。 よって金が適切。

道化師は踊ることによってパーティメンバーを鼓舞する職業だが、踊れるダンスの種類は全部で何種類ある?
- 4種類
- 5種類
- 6種類
どのようにカウントしてよいのかわからず… またはこの動画をカウントの参考にするのは誤り?
錬金術師がスキルを使用する際に用いるアイテムは、赤・緑・青、そして黒色のエリクシルである。
特設サイト錬金術師 スキル紹介 のスキル情報、カテゴリー【Chemist】において「緑色のエリクシル生成」「赤色のエリクシル生成」「青色のエリクシル生成」「白色のエリクシル生成」というスキルが存在する。 黒色のエリクシルについては確認することが出来ないが、少なくとも白色のエリクシルが問題文に入っていないのでと考えられる。
ソウルパートナー
ソウルパートナーのもつコストポイント、一番低いポイントは2である。
ソウルパートナーのコストポイントはインプ・オーク・コボルドなどのCP 3がウルトラクイズ開催時点で最低であると考えられる (それより小さいコストポイントのソウルパートナーをまだ見つけられていない)。
ソウルパートナーのもつコストポイント、一番高いポイントは9である。
ソウルパートナーのコストポイントはキャンディ・ザトック・シエラなどのCP 9がウルトラクイズ開催時点で最高であると考えられる (それより高いコストポイントのソウルパートナーをまだ見つけられていない)。
ソウルパートナーショップの店長 ジュジュさんはカルーラのことが嫌いである。
エビデンス入手中(・ω・`)
ソウルパートナー管理人 ジュジュが1日1回くれるアイテムはパートナースフィアである。
ジュジュが1日1回くれるアイテムをソウル単位で1日1回、無償でジュジュから受け取れるアイテムと考える。
すると、考えられるアイテムは2種類。
ソウルパートナーショップの1日1回限定ガチャで受け取るソウルパートナーカード。
そして、ハーサント褒章の特典であるジュジュから親密度上昇アイテム受け取り権利発生の効果で受け取れる、親密度上昇アイテムの2種類である。
問題文において、そのどちらでもないパートナースフィアは誤りということになる。
ソウルパートナー「水着のミリオ」は、初の「***」をしてくれるパートナーである。何をしてくれる?
- クリティカル
- 恋
- 名前を呼んでくれる
ようやく気付かれた方が……新機能……! https://t.co/V4Gl5C8Qgw
— 冒険者ギルド職員 (@wizon_staff) 2015年9月14日
上記および引用ツイートによりと考えられる。
冒険者ギルド職員のソウルパートナーカード(未実装)*1*2、所持スキルはどれ?
- 2015/10/21 一般公開
- 2015/10/27 アイテム名変更:冒険者ギルド職員のカード → 冒険者ギルド職員カード
- ドロップアップ
- 受け流し
- ラッキーストライク
ソウルパートナー 冒険者ギルド職員が保有しているスキルはラッキーストライク、両手斧攻撃力上昇、物理攻撃力上昇を確認できる。
この確認された3種類のスキルと問題の選択肢で共通するスキルはラッキーストライクである。
もっとも、未実装な状態で出題されても初見で正確に答えを導くことはできないが…

その他
泥酔すると?
- 方向感覚が曖昧になる
- 視界が悪くなる
- 酔ってない!
酔ってなんかいない!
(参考)去年の類問
Q. *かべの中にいる*とは?
A.ウルトラクイズ#3rd-anniv.
NPC リスト
特定の役目を保有していないイベント NPC リスト。 NPC の称号はすべて「4周年の賑わいにやってきた」となる。 ウルトラクイズのやり方やクイズの問題に関する会話が多いのでここに記します。エリア | 座標 | 施設/NPC 名 |
---|---|---|
英雄の集う広場 | F6 | 4周年の賑わいにやってきた ハドック |
英雄の集う広場 | H6 | 4周年の賑わいにやってきた カール |
英雄の集う広場 | H6 | 4周年の賑わいにやってきた クァベリー |
闇を受け入れた者達の路地 | H6 | 4周年の賑わいにやってきた ドンガ |
闇を受け入れた者達の路地 | E8 | 4周年の賑わいにやってきた ガドー |
夕闇の交わる宿場町 | G5 | 4周年の賑わいにやってきた バネラ |
夕闇の交わる宿場町 | H5 | 4周年の賑わいにやってきた ゴッズ |
夕闇の交わる宿場町 | J5 | 4周年の賑わいにやってきた カシム |
夕闇の交わる宿場町 | D6 | 4周年の賑わいにやってきた ハリー |
夕闇の交わる宿場町 | H8 | 4周年の賑わいにやってきた キッソゥ |
夕闇の交わる宿場町 | I8 | 4周年の賑わいにやってきた カダス |
セリフ集
英雄の集う広場
おいお前、今4周年の記念イベントが
開催されているのは知っているか?
広場のあたりになんかあやしげなやつが
いるんだよ。
手伝いのにぃちゃんに話しかけたら
変な紙切れを貰ったぜ。
何に使うかわかんねーし、あやしいよなぁ。

4周年イベントが開催中らしいな!
暇なんで来てみたら街が
すごい華やかになってて驚いたぜ!
あのウサギ可愛いな…
持って帰って飼ったりしたら
駄目なんだろうか。

この広場には衛兵が「13」人もいるらしいよ!
お祭りだからって足を運んでみたけど、
治安はすごくいいみたいだね!
近頃「テルッティ」って人のことを
よく聞かれるんだけど…。
そんな人広場にはいないのよね…。
なんなのかしら?

闇を受け入れた者達の路地
ヒェッヒェッヒェ!
4周年イベントがあるっていうから来てみたんだ!
どうやらあのにいちゃんに話しかけてから
ねえちゃんに何か渡すみてぇだなぁ!
祭りには積極的に参加しなきゃなぁ!
ヒェッヒェッヒェ!

4周年イベントが開催中らしい。
「ウィークリーディメントジャーナル」
で知ったぜ。
毎週発行されるから
結構楽しみにしてるんだよな。
ばか、俺だって
かわら版くらい読むんだぜ?

夕闇の交わる宿場町
わぁ~!ウサギちゃんだぁ~!
ウサギちゃんが
たくさん街にやってきましたね~!
なにが起こってるんでしょうか~?
え?4周年イベント?
あらあらあら~!

よう!4周年楽しんでるか?
お祭りってのは街が華やかになっていいな!
そこで踊ってるウサギを見てるだけで一日が終わっちまう!
たまにタルから顔を出すやつがいるんだが…
ありゃ一体なんだ?

やぁ!4周年楽しんでいるかい?
4周年のイベントに参加するには
イベント案内人のトーマスに話しかけて
アニバーサリーイベント参加チケットを貰う。
そのチケットを受付のモニカに
渡せば参加できるみたいだよ。
独自の情報網さ!

4周年でクイズ大会が開催されているみたいだな。
しかも出題される問題がなかなかの難問らしい。
聞いたところによると向かいの
いけすかない貴族についての問題も出るらしい。
気は乗らないが事前に調査しておくか…
- 大富豪の貴族 エマヌエルのこと

よぉあんた、4周年で開催されている
クイズ大会で出る問題の答えを知りたくねェか!?
一問でも知ってたら差が出るぜ?
せっかくの祭りだしよぉ、ただで教えてやるよ!

ウ…ウサギ…可愛い…
…だ…抱きしめ…たい…
わ…わたしは…ここ…から…
眺めてる…それで…満足…

付随情報
基本情報
- イベント名:Wizardry Online ウルトラクイズ 公式案内)
-
期間:2015/10/13 Tue. -
2015/11/04 Wed.*1 2015/11/10 The. 延長)- 2015/11/03 Tue. は文化の日であり国民の祝日となるため
-
参加方法
-
4周年イベント案内人 トーマスからアニバーサリーイベント参加チケットを受け取る
エリア 座標 施設/NPC 名 英雄の集う広場 G7 4周年イベント案内人 トーマス 闇を受け入れた者達の路地 H6 4周年イベント案内人 トーマス 夕闇の交わる宿場町 G7 4周年イベント案内人 トーマス - アニバーサリーイベント参加チケットは1日2枚受け取れる
- 毎日0時にリセット
-
4周年イベントクイズ大会受付 モニカにアニバーサリーイベント参加チケットを渡してクイズ大会会場に入場する
エリア 座標 施設/NPC 名 英雄の集う広場 G6 4周年イベントクイズ大会受付 モニカ 闇を受け入れた者達の路地 H5 4周年イベントクイズ大会受付 モニカ 夕闇の交わる宿場町 H6 4周年イベントクイズ大会受付 モニカ -
クイズを終えてクイズ大会会場を出てモニカに再度話しかけアニバーサリーアイテム引換券を受け取る
-
正解数に応じて貰えるアニバーサリーアイテム引換券が異なる
正解数 枚数 0問 1枚 1問 2枚 2問 3枚 3問 4枚 4問 5枚 5問 8枚
-
正解数に応じて貰えるアニバーサリーアイテム引換券が異なる
- トーマスに再度話しかけて集めたアニバーサリーアイテム引換券と任意のアイテムと交換する
-
4周年イベント案内人 トーマスからアニバーサリーイベント参加チケットを受け取る
交換ラインナップ
交換アイテム | 引換券(枚) |
---|---|
鍛錬費用無料チケット【CP】 | 1 |
手持ち花火×99 | 1 |
転職支援ボックス | 1 |
羽毛石【CP】 | 2 |
上位職転職石ボックス | 2 |
一型継承保護の魔水晶【CP】 | 3 |
アニバーサリーメダル【撃】×2 | 4 |
アニバーサリーメダル【護】×2 | 4 |
高級レッドポーション【CP】×5 | 4 |
高級ブルーポーション【CP】×5 | 4 |
付与の上級魔水晶×3 | 5 |
継承の上級魔水晶×3 | 5 |
癒しの香【CP】×5 | 6 |
全能の上級魔水晶×3 | 7 |
飛行石【CP】 | 8 |
エナジーメイトセット | 9 |
二型継承保護の魔水晶【CP】 | 10 |
王家のラッキーコイン(60分)【CP】×5 | 10 |
経験会得の秘伝書(60分)【CP】×5 | 10 |
あの伝説の飲み物 | 50 |
Wizardry Online ウルトラクイズ 特別アイテムテム
アイテム | 性能 | 効果時間 |
---|---|---|
アニバーサリーメダル【撃】 | 物理 / 魔法ダメージ倍率増加 20% | 30 min |
アニバーサリーメダル【護】 | 物理 / 魔法ダメージ軽減 20% | 30 min |
あの伝説の飲み物 | 経験値取得量+100% / アイテムドロップ率+100% | 3 hr |
交換ラインナップ(参考:3周年)
交換アイテム | 引換券(枚) |
---|---|
鍛錬費用無料チケット【CP】 | 1 |
手持ち花火×99 | 1 |
転職支援ボックス | 1 |
羽毛石【CP】 | 2 |
3周年記念メダル【赤】 | 3 |
3周年記念メダル【青】 | 3 |
レッドポーション【CP】×5 | 4 |
上位職転職石ボックス | 4 |
エナジーメイトセット | 5 |
癒しの香【CP】×5 | 6 |
高級ブルーポーション【CP】×5 | 7 |
飛行石【CP】 | 8 |
王家のラッキーコイン(60分)【CP】×5 | 10 |
経験会得の秘伝書(60分)【CP】×5 | 10 |
3周年記念ウサギリュック | 15 |
あの伝説の飲み物 | 50 |
Wizardry Online ウルトラクイズ 特別アイテムテム(参考:3周年)
アイテム | 性能 | 効果時間 |
---|---|---|
3周年記念メダル【赤】 | 物理 / 魔法ダメージ倍率増加 30% | 15 min |
3周年記念メダル【青】 | 物理 / 魔法ダメージ軽減 30% | 15 min |
あの伝説の飲み物 | 経験値取得量+100% / アイテムドロップ率+100% | 3 hr |
- 3周年の時 あの伝説の飲み物 初登場。その後、度々出現。